ひきこもっていても出来ること
2020-03-28(Sat)
「姫丸さん、成人式あたりからブログ更新してないけど大丈夫?」
ってお問い合わせがあって はっ!!!としてます^^;
世の中慌ただしく、姫丸地方にも外出自粛要請が出ましたが
もともとひきこもり具合には自信がありますので
姫丸の生活パターンはあまり変わっていません。
なんの力にもならないとは思いますが
心がけとして買いだめに走ったり聞きかじりの情報を回さない
市販のマスクは本当に必要な人の手に渡るように、と思って買わない
いつもの生活を心がけています。
空白の2ヶ月の間のミシン仕事の記録です。

3段ケージのカバーを作りました。
怖がりの保護猫さんのために前面にカーテンをつけて
お世話する時に邪魔にならないようにロールアップ出来る工夫をしました。

もう1枚はブルーを基調にしました。
偶然ですが男の子が多いので良かったと言われました。
3段ケージなので手に余る大きさだったのですが
なんとか形にしようと試行錯誤したので
逆に今までのカバーよりかっちりとした作り方が出来て
結果的に勉強になりました。
もう大きなカバーもばっちこーーい♪って感じです^^
222の猫の日には新聞部の依頼で
バザー品を出品しました。
詳しくはにゃんむす部・部活!新聞部の記事をご覧ください。
こちらのバザー品を気に入ってくださって
(新聞部の売り込み?も功を奏して??)

プレゼント用の猫グッズを新規の方からオーダー頂きました。

まきびしやキッカーもまた作りだしました。
カートにお問い合わせが多数あったのですが

こちらのアクリルボールはお世話係さんから仕入れていましたが
姫丸のほうの在庫はなくなってしまいました。
ご希望の方はお手数ですがお世話係さんのお店からご購入ください。
よろしくお願いいたします。
姫丸のカートも近々新作UPの予定です。
UPしましたらまたお知らせします。
また、キャリーカバーを去年の年末からリクエスト頂いていたので

3パターン試してみたくて違う生地で作成しました。
時間かかってしまいましたが
おかげさまで作りたかったものを自由に作ることが出来ましたm(__)m
(パープルの生地のが一番作りたかったものです)
猫の話。

最近FiuFiuのgif動画ばかり撮っているので
写りのいい写真がありません。
いちこ母子の猫団子です。
みんにゃ、ちゃんと売れ残っています。

まるたくんとにーにがくっついて寝ています。
まるたくんは6kgくらいですがにーにはもう4kgと迫っています。
いくちゃんは一番おでぶで4、5kgくらい、いちことあまり変わりません。
ふわちゃんは丈が短いのに3、6kgで丸々してます。
もう子猫とは言わせない!って感じですがまだまだ仕草が幼いです。
動画UPどうやったらいいのかなー。
マスクの話。

最初のほうにも書きましたが
市販のマスクはお年寄りや花粉症が酷い人など
本当に必要な人に買って頂けるように、と思って
去年からのストックが無くなってからはマスクを買っていません。
自分でいろんなパターンを起こして
付け心地のよいものを探って作っていました。
そして最近になってやっと納得出来る形になりました。
しばらくはマスクは必要になるようですし
姫丸はこれで乗り越えようと思っています。
耳ゴムが品薄なのが目下の悩みですが
ひきこもらーでも出来る活動として続けたいです。
どうぞ皆さま、お気をつけてお過ごしくださいm(__)m
ってお問い合わせがあって はっ!!!としてます^^;
世の中慌ただしく、姫丸地方にも外出自粛要請が出ましたが
もともとひきこもり具合には自信がありますので
姫丸の生活パターンはあまり変わっていません。
なんの力にもならないとは思いますが
心がけとして買いだめに走ったり聞きかじりの情報を回さない
市販のマスクは本当に必要な人の手に渡るように、と思って買わない
いつもの生活を心がけています。
空白の2ヶ月の間のミシン仕事の記録です。

3段ケージのカバーを作りました。
怖がりの保護猫さんのために前面にカーテンをつけて
お世話する時に邪魔にならないようにロールアップ出来る工夫をしました。

もう1枚はブルーを基調にしました。
偶然ですが男の子が多いので良かったと言われました。
3段ケージなので手に余る大きさだったのですが
なんとか形にしようと試行錯誤したので
逆に今までのカバーよりかっちりとした作り方が出来て
結果的に勉強になりました。
もう大きなカバーもばっちこーーい♪って感じです^^
222の猫の日には新聞部の依頼で
バザー品を出品しました。
詳しくはにゃんむす部・部活!新聞部の記事をご覧ください。
こちらのバザー品を気に入ってくださって
(新聞部の売り込み?も功を奏して??)

プレゼント用の猫グッズを新規の方からオーダー頂きました。

まきびしやキッカーもまた作りだしました。
カートにお問い合わせが多数あったのですが

こちらのアクリルボールはお世話係さんから仕入れていましたが
姫丸のほうの在庫はなくなってしまいました。
ご希望の方はお手数ですがお世話係さんのお店からご購入ください。
よろしくお願いいたします。
姫丸のカートも近々新作UPの予定です。
UPしましたらまたお知らせします。
また、キャリーカバーを去年の年末からリクエスト頂いていたので

3パターン試してみたくて違う生地で作成しました。
時間かかってしまいましたが
おかげさまで作りたかったものを自由に作ることが出来ましたm(__)m
(パープルの生地のが一番作りたかったものです)
猫の話。

最近FiuFiuのgif動画ばかり撮っているので
写りのいい写真がありません。
いちこ母子の猫団子です。
みんにゃ、ちゃんと売れ残っています。

まるたくんとにーにがくっついて寝ています。
まるたくんは6kgくらいですがにーにはもう4kgと迫っています。
いくちゃんは一番おでぶで4、5kgくらい、いちことあまり変わりません。
ふわちゃんは丈が短いのに3、6kgで丸々してます。
もう子猫とは言わせない!って感じですがまだまだ仕草が幼いです。
動画UPどうやったらいいのかなー。
マスクの話。

最初のほうにも書きましたが
市販のマスクはお年寄りや花粉症が酷い人など
本当に必要な人に買って頂けるように、と思って
去年からのストックが無くなってからはマスクを買っていません。
自分でいろんなパターンを起こして
付け心地のよいものを探って作っていました。
そして最近になってやっと納得出来る形になりました。
しばらくはマスクは必要になるようですし
姫丸はこれで乗り越えようと思っています。
耳ゴムが品薄なのが目下の悩みですが
ひきこもらーでも出来る活動として続けたいです。
どうぞ皆さま、お気をつけてお過ごしくださいm(__)m
スポンサーサイト