近況です
2020-07-23(Thu)
またまた雨です。
姫丸地方もあちこちで被害が出た後ですから
この雨は追い打ちをかけるようで
早く止むことを願うばかりです。
コロナで工事が止まっているマンション予定地が
近くにあるんですが
雨の度に高台からの水が道路にあふれ出て
川のように流れてしまいます。
このへんは野良猫が多いところなので
流されてしまう子もいるかもしれません。

獣医師会の「あすなろ猫」制度、コロナの影響かまだ余裕があるそうです。
今のうちに出来ることはしておこうと計画立ててます。
毎月22日(ニャーニャーの日♪)に地域の猫の会をやってて
今月も暑い中でしたが、朝から地域の猫のフン拾いを行いました。
猫好きな人も嫌いな人も協力してくださって
本当にありがたいことです。
ブログが止まったまんまだったので
そろそろ「大丈夫ー?」ってお声が上がって来てますが
そんな感じで姫丸は変わりないです。
(ゴシンパイオカケシタカタガタタイヘンモウシワケナイ)
3月からコロナでずーーっと会えなかった母と
7月に入って2回ご飯食べに行ったし
春先から買いに行きたかった眼鏡とシューズも買いに行けたし
3ヶ月ごとの定期検診でも現状維持でOK♪だったし
地域の定例会も再開されたし
このまま低空飛行で進めたらいいなーって思っていたんですが
どうやら全国的に第2波来た感じですね。
お互いに気を付けましょうね。
ぼちぼちと

パッチしていた生地でにゃんもっくを作っています。
色柄合わせなかなか難しく頭の体操です。
これは地域の人からリクエストされた大臣マスク。

でも最近は大臣、このタイプを付けてないみたいですねー。
わたしは4枚仕立ての立体マスクのほうが好き。

家人から頼まれて夏用マスク作っています。
スイカ柄は今しか付けられませんね^^
スイカと言えば九ちゃん。ママが作っていたスイカ(本物)

たくさんいただきましたー。
本当はもうちょっと大きくなってからの収穫予定だったけど
長雨で葉っぱがダメになってしまったそうです。
「あまり甘くないかもー」って言われてましたが
昔、お塩を振って食べていた頃のようななつかしい甘みのスイカで
スイカ大好きの姫丸にはたくさん食べられて嬉しい感じです。
(一度に半分、ひとりで食べています^^;)
九ちゃん。ママ、ありがとうございました。
猫のほうです。

もうね、いちこがなでなで要求がひどくて
撫でられるとのけぞってしまいます(笑)

そして緊張感なくテーブルの上で寝ます^^;

座椅子が爪とぎ兼猫のベッドになってて座れません。
いくちゃんはここがお気に入りです。
我が家のまるたくんですが

季節柄なのか腎臓のせいなのか(生まれつき腎臓悪いんです)
最近ちょっと痩せてきました。
寝てばっかりですが年齢のせいもあるのかなー。
ご飯の時は若者に負けずに走ってきますが。
姫丸地方もあちこちで被害が出た後ですから
この雨は追い打ちをかけるようで
早く止むことを願うばかりです。
コロナで工事が止まっているマンション予定地が
近くにあるんですが
雨の度に高台からの水が道路にあふれ出て
川のように流れてしまいます。
このへんは野良猫が多いところなので
流されてしまう子もいるかもしれません。

獣医師会の「あすなろ猫」制度、コロナの影響かまだ余裕があるそうです。
今のうちに出来ることはしておこうと計画立ててます。
毎月22日(ニャーニャーの日♪)に地域の猫の会をやってて
今月も暑い中でしたが、朝から地域の猫のフン拾いを行いました。
猫好きな人も嫌いな人も協力してくださって
本当にありがたいことです。
ブログが止まったまんまだったので
そろそろ「大丈夫ー?」ってお声が上がって来てますが
そんな感じで姫丸は変わりないです。
(ゴシンパイオカケシタカタガタタイヘンモウシワケナイ)
3月からコロナでずーーっと会えなかった母と
7月に入って2回ご飯食べに行ったし
春先から買いに行きたかった眼鏡とシューズも買いに行けたし
3ヶ月ごとの定期検診でも現状維持でOK♪だったし
地域の定例会も再開されたし
このまま低空飛行で進めたらいいなーって思っていたんですが
どうやら全国的に第2波来た感じですね。
お互いに気を付けましょうね。
ぼちぼちと

パッチしていた生地でにゃんもっくを作っています。
色柄合わせなかなか難しく頭の体操です。
これは地域の人からリクエストされた大臣マスク。

でも最近は大臣、このタイプを付けてないみたいですねー。
わたしは4枚仕立ての立体マスクのほうが好き。

家人から頼まれて夏用マスク作っています。
スイカ柄は今しか付けられませんね^^
スイカと言えば九ちゃん。ママが作っていたスイカ(本物)

たくさんいただきましたー。
本当はもうちょっと大きくなってからの収穫予定だったけど
長雨で葉っぱがダメになってしまったそうです。
「あまり甘くないかもー」って言われてましたが
昔、お塩を振って食べていた頃のようななつかしい甘みのスイカで
スイカ大好きの姫丸にはたくさん食べられて嬉しい感じです。
(一度に半分、ひとりで食べています^^;)
九ちゃん。ママ、ありがとうございました。
猫のほうです。

もうね、いちこがなでなで要求がひどくて
撫でられるとのけぞってしまいます(笑)

そして緊張感なくテーブルの上で寝ます^^;

座椅子が爪とぎ兼猫のベッドになってて座れません。
いくちゃんはここがお気に入りです。
我が家のまるたくんですが

季節柄なのか腎臓のせいなのか(生まれつき腎臓悪いんです)
最近ちょっと痩せてきました。
寝てばっかりですが年齢のせいもあるのかなー。
ご飯の時は若者に負けずに走ってきますが。
スポンサーサイト