そして猫の寝袋(にゃんぶくろ)完成でーす
2013-10-29(Tue)
試作を重ねて?いましたにゃんぶくろですが

(じゃーーん、完成でーーーす)
さっそく

入ってますーーー(大泣き)
いいんです、これはこれで入ってくれたから・・・。
作り方わかりましたか?
これ100均のひざかけフリースとクッションと手芸綿で出来るので
材料費は300円くらいです。
クッションの裏にカイロをくっつけたり出来るし
ヒーターのコードが通る穴も作れますし
なによりざぶざぶ洗えて1日で乾きますし
わが家のように汚し屋さんが多いおうちですととっても便利です。
いっぱい作ってこの冬大活躍間違いなしです^^
おススメでーーす。
スポンサーサイト
コメントの投稿
コメント
姫丸博士、とうとう成功ですね!
早速ご利用者さまのご登場ですな、、(^_^;)
ヌクヌク
「早い!安い!うまい!じゃなくって暖かい!」をコンセプトに
じゃんじゃん洗濯してぱっと乾くものを追求すること約3日(はやっ)
これミシンがあれば10分くらいで出来ます。
そしてワンシーズンで使い捨てしても惜しくない低価格を実現!(笑)
本当は外側を毛玉の付きにくいフリース、内側にプードルボアでふっわふわなキューブを作りたいんです。
でも材料費が・・・(汗)
ねこぶくろ、商品化はしないでみんなで作って遊べるものにしたいのでよろしくお願いします、編集長!
2~3百円で出来るってトコロがミソですねっ!
保護にゃんや、おうちにゃんが沢山いるお宅は、是非 作ってみて欲しいですねー
実はワタシも今、試作してるものがあるんですが、名前がそっくりで【にゃんぶくろ】です。(笑)
にゃんむすびさんに試作品を送ったら「にゃんもぐり」と命名されました。
時々乗っているので「にゃんのっけ」にもなります(笑)
AISHAさんのにゃんぶくろ早くみたいーーー。
(実は出来ることなら買いたいベッドも、笑)