KOKONE-Pr. 始めます!
2014-08-22(Fri)
丁度、去年の今頃は淡路島のにゃんむすびさんに
皆様の応援でにゃんもっくを贈る活動を頑張っていました。
あれから早や1年です。
あっと言う間でしたねー。
元々、にゃんむすびブログファンのbuinnokanaさん(現にゃんむす部・部活!新聞部部長)が
3枚のにゃんもっくを保護猫さんに、と依頼されて
にゃんむすびさんのケージ猫たちに好評だったことから
支援リストに入れて頂けました。
それで瞬く間に全部のケージににゃんもっくが設置され
暑い夏を少しでも快適に過ごさせてあげたいという
皆様の思いが形になりました。
姫丸にとっては本当に熱い夏の出来事でしたよー。
甲子園に負けない熱い夏♪
おかげさまで猫たちを通じていろんなご縁が繋がります。
さて、にゃんむすびさんやあーもんさんのブログでご存知の方もいらっしゃると思いますが
今年の夏も、姫丸にとって嬉しい出来事がありました。
にゃんにゃんにゃんもっくのブログをご存知の方が
愛猫を亡くされたばかりの方にこのブログをご紹介下さいました。
そしてリンクからにゃんむすびさんを辿って行かれて
里親募集記事の子猫「ことねちゃん」をお家に迎えられたのです。
詳しい経緯はこちら→☆
(あーもんさん、記事お借りしますー)
心音ちゃんママは愛猫ふわりちゃんを亡くされたことをきっかけに
なにか自分でも出来ないかと模索されていました。
今回、にゃんむすびさんとのご縁を大事に思われて
にゃんむすびさんのために少しでもお役にたちたいという思いから
姫丸にたくさんの布を寄付して下さいました。
それで心音ちゃんママの願いをなんとか形にしたいと思い
試行錯誤してやっと形になったのがこちら。

(KOKONE Pr. チェックソファ 3500円)
トルコ産オーガニックの肌触り優しい生地です。
中綿もこだわって国産ポリ綿に限って使用しました。
(リサイクル綿ではありません)
心音ちゃんママのご希望は
なるたけ安価で皆様の愛猫さんに使って頂きたいとのこと。
本来、こんな上等な生地にはハサミを入れるのも怖い姫丸ですが
頑張って丁寧に作りました。
心音ちゃんママからはたくさん布を頂いておりますので
今後もご寄附の生地を使って作成したベッドやにゃんもっくには
「check-mate」というタグを付けて差別化し
このタグの付いた商品の売り上げの70%はにゃんむすびさんへのご寄附に致します。
(今回のベッドは3500円のうち2500円がご寄附になります)
1頭の猫さんが可愛がられて亡くなって
そこから思いを繋げられて
また遠い地と時間を結び付けてくれました。
まさに奇跡、と思ったのですが
今回このプロジェクト名は幸せの橋を渡った心音ちゃんの名前を頂いて
「KOKONE Pr.」と呼ぼうと思います。
いつものようにカートからお求め頂けます。
皆様の応援でにゃんもっくを贈る活動を頑張っていました。
あれから早や1年です。
あっと言う間でしたねー。
元々、にゃんむすびブログファンのbuinnokanaさん(現にゃんむす部・部活!新聞部部長)が
3枚のにゃんもっくを保護猫さんに、と依頼されて
にゃんむすびさんのケージ猫たちに好評だったことから
支援リストに入れて頂けました。
それで瞬く間に全部のケージににゃんもっくが設置され
暑い夏を少しでも快適に過ごさせてあげたいという
皆様の思いが形になりました。
姫丸にとっては本当に熱い夏の出来事でしたよー。
甲子園に負けない熱い夏♪
おかげさまで猫たちを通じていろんなご縁が繋がります。
さて、にゃんむすびさんやあーもんさんのブログでご存知の方もいらっしゃると思いますが
今年の夏も、姫丸にとって嬉しい出来事がありました。
にゃんにゃんにゃんもっくのブログをご存知の方が
愛猫を亡くされたばかりの方にこのブログをご紹介下さいました。
そしてリンクからにゃんむすびさんを辿って行かれて
里親募集記事の子猫「ことねちゃん」をお家に迎えられたのです。
詳しい経緯はこちら→☆
(あーもんさん、記事お借りしますー)
心音ちゃんママは愛猫ふわりちゃんを亡くされたことをきっかけに
なにか自分でも出来ないかと模索されていました。
今回、にゃんむすびさんとのご縁を大事に思われて
にゃんむすびさんのために少しでもお役にたちたいという思いから
姫丸にたくさんの布を寄付して下さいました。
それで心音ちゃんママの願いをなんとか形にしたいと思い
試行錯誤してやっと形になったのがこちら。

(KOKONE Pr. チェックソファ 3500円)
トルコ産オーガニックの肌触り優しい生地です。
中綿もこだわって国産ポリ綿に限って使用しました。
(リサイクル綿ではありません)
心音ちゃんママのご希望は
なるたけ安価で皆様の愛猫さんに使って頂きたいとのこと。
本来、こんな上等な生地にはハサミを入れるのも怖い姫丸ですが
頑張って丁寧に作りました。
心音ちゃんママからはたくさん布を頂いておりますので
今後もご寄附の生地を使って作成したベッドやにゃんもっくには
「check-mate」というタグを付けて差別化し
このタグの付いた商品の売り上げの70%はにゃんむすびさんへのご寄附に致します。
(今回のベッドは3500円のうち2500円がご寄附になります)
1頭の猫さんが可愛がられて亡くなって
そこから思いを繋げられて
また遠い地と時間を結び付けてくれました。
まさに奇跡、と思ったのですが
今回このプロジェクト名は幸せの橋を渡った心音ちゃんの名前を頂いて
「KOKONE Pr.」と呼ぼうと思います。
いつものようにカートからお求め頂けます。
スポンサーサイト