年末年始のスケジュールのお知らせです
2015-12-29(Tue)
なんだかあっという間に今年もあと3日です。
1週間近く風邪でうだうだしていましたので
なんにも出来ていません。どうしよう。
取りあえず黒豆を煮る準備と紅白なますを漬けました。

お天気がよすぎるほどいいので
ちょっと気の迷いでこのスケジュールの中
切り干し大根と干しイモを作っています。
なにやっているんだ、わたし。
そんな感じで現実逃避気味なのですが
今年も無事に活動を続けることが出来ました。
ひとえに支えてくださる皆さま、猫の保護活動を
諦めずに続けてくださっているボランティアさまたちのおかげです。
もうどこにも足を向けて寝られません。

(Aさま、たくさんのフリースありがとうございました!)
来年もゆるゆると活動を続けていく所存です。
どうぞ引き続きの応援よろしくお願いいたします。
今年の漢字は「安」でしたね。
安心安全のあんならいいのですけれど
どきどきしたり怖いニュースも多かったような気がします。
姫丸の今年の漢字は「歩」です。
文字通り一歩二歩と歩みを進めてきたような気がします。
走ったり跳んだりは出来ませんが
なにせ去年は「籠」でしたからちょっとはマシになったでしょうか?(笑)
年末年始ですがカートはただいまクローズしています。
新年は3日から初売りの予定です。
新しいアイテムなどいろいろご用意していますので
お節に飽きたらにゃんにゃんにゃんもっくのお店を覗いてみてくださいね^^
ブログはたぶんまだ書くと思うので
ご挨拶はまた次回に♪
1週間近く風邪でうだうだしていましたので
なんにも出来ていません。どうしよう。
取りあえず黒豆を煮る準備と紅白なますを漬けました。

お天気がよすぎるほどいいので
ちょっと気の迷いでこのスケジュールの中
切り干し大根と干しイモを作っています。
なにやっているんだ、わたし。
そんな感じで現実逃避気味なのですが
今年も無事に活動を続けることが出来ました。
ひとえに支えてくださる皆さま、猫の保護活動を
諦めずに続けてくださっているボランティアさまたちのおかげです。
もうどこにも足を向けて寝られません。

(Aさま、たくさんのフリースありがとうございました!)
来年もゆるゆると活動を続けていく所存です。
どうぞ引き続きの応援よろしくお願いいたします。
今年の漢字は「安」でしたね。
安心安全のあんならいいのですけれど
どきどきしたり怖いニュースも多かったような気がします。
姫丸の今年の漢字は「歩」です。
文字通り一歩二歩と歩みを進めてきたような気がします。
走ったり跳んだりは出来ませんが
なにせ去年は「籠」でしたからちょっとはマシになったでしょうか?(笑)
年末年始ですがカートはただいまクローズしています。
新年は3日から初売りの予定です。
新しいアイテムなどいろいろご用意していますので
お節に飽きたらにゃんにゃんにゃんもっくのお店を覗いてみてくださいね^^
ブログはたぶんまだ書くと思うので
ご挨拶はまた次回に♪
スポンサーサイト