にゃんもっくのご支援お願いします!
2016-01-22(Fri)
にゃんむす部よりにゃんにゃんにゃんもっく便の募集です。
今回、岡山のちゃんた&ゆかいな仲間たちさんへにゃんもっく15枚の支援依頼を承りました。
去年秋から始められた常設譲渡会場「なないろしっぽ」や
預かりさんの猫のために使われます。

(おっと、こんなところににゃんぶくろ!)
以前、岡山の支援者さまから贈られたにゃんもっくを
便利に使っておられるそうで
今回、保護猫たちのためににゃんもっくをご希望です。
ここに至る経緯を書きます。
去年の12月に姫丸に鍵コメをくださったANさんについてのお話です。
フリース丸ベッドの作り方を教えて欲しい、とのコメントを頂いたので
自分の勉強も兼ねてブログにUPしたところ

頑張って作成した画像を送ってくださいました!
これをなないろしっぽさんに寄付されたそうです。
うれしかったです(*^^*)
よく伺うと以前、姫丸がUPしていた
もぐりんべっどの作り方やにゃんぶくろの作り方も参考にして作られて
なないろしっぽさんへ寄付されていたそうです。
姫丸が最初にミシンを買ったのは4年ほど前です。
福島が大変なことになって
でもとても遠くて何にも出来ないのが悲しくて
そしたらTAMAさんが被災猫を引き受けていらっしゃるのを知って
バザー品にとベッドやキッカーを作って寄付したことから
毬屋雷蔵堂さんを知って弟子入り?して
にゃんにゃんにゃんもっくを始めました。
その時の事を思い出して
ANさんが応援している
なないろしっぽさんのブログを一から読み直しました。
それにしても(アニメ以外)
あまりあちこちのブログを見て回らない姫丸ですが
なんだかちゃんたさんって見覚えがあるぞ・・・って思ったら
なんと、にゃんこはうすさん繋がりでした^^; ボケボケじゃん、わたし
で、代表のちゃんたさんになにかお手伝い出来ることはありますか?って伺ったら
にゃんもっくを保護猫ケージ用に是非!
とのお返事でした。
おおお、にゃんにゃんにゃんもっくが
にゃんもっくを作る日が来たよ!今だよ!
いあ、もぐりんベッド屋さんでもぜんぜんいいんですが
やっぱり韻を踏みたいみたいな、ノリっていうんですかそこ!それっ!
そこでただいま作成中です!

6枚作ったところで金具が足りなくなりました;;
ただいま注文中です。

(今回、ナスカンも使ってみました)
金具を待っている間に募集記事を書こうと思いました。
支援の方法はにゃんむすびさんと同じで
支援品のにゃんもっくをカートからご購入頂ければ
お店から直接ちゃんた&ゆかいな仲間たちさんへお送りします。
にゃんもっくは常設譲渡会「なないろしっぽ」やステイ(預かり)さん宅の
保護猫たちのために使われます。
ご購入代金の70%をなないろしっぽさんの運営費に寄付します。
残りの30%を送料と材料費の一部に使わせて頂きます。
別途の送料は頂きません。
にゃんにゃんにゃんもっく便、ご支援ご協力お待ちしていますm(__)m
☆ この機会になないろしっぽさんの様子もご覧ください→(=^・^=)
今回、岡山のちゃんた&ゆかいな仲間たちさんへにゃんもっく15枚の支援依頼を承りました。
去年秋から始められた常設譲渡会場「なないろしっぽ」や
預かりさんの猫のために使われます。

(おっと、こんなところににゃんぶくろ!)
以前、岡山の支援者さまから贈られたにゃんもっくを
便利に使っておられるそうで
今回、保護猫たちのためににゃんもっくをご希望です。
ここに至る経緯を書きます。
去年の12月に姫丸に鍵コメをくださったANさんについてのお話です。
フリース丸ベッドの作り方を教えて欲しい、とのコメントを頂いたので
自分の勉強も兼ねてブログにUPしたところ

頑張って作成した画像を送ってくださいました!
これをなないろしっぽさんに寄付されたそうです。
うれしかったです(*^^*)
よく伺うと以前、姫丸がUPしていた
もぐりんべっどの作り方やにゃんぶくろの作り方も参考にして作られて
なないろしっぽさんへ寄付されていたそうです。
姫丸が最初にミシンを買ったのは4年ほど前です。
福島が大変なことになって
でもとても遠くて何にも出来ないのが悲しくて
そしたらTAMAさんが被災猫を引き受けていらっしゃるのを知って
バザー品にとベッドやキッカーを作って寄付したことから
毬屋雷蔵堂さんを知って弟子入り?して
にゃんにゃんにゃんもっくを始めました。
その時の事を思い出して
ANさんが応援している
なないろしっぽさんのブログを一から読み直しました。
それにしても(アニメ以外)
あまりあちこちのブログを見て回らない姫丸ですが
なんだかちゃんたさんって見覚えがあるぞ・・・って思ったら
なんと、にゃんこはうすさん繋がりでした^^; ボケボケじゃん、わたし
で、代表のちゃんたさんになにかお手伝い出来ることはありますか?って伺ったら
にゃんもっくを保護猫ケージ用に是非!
とのお返事でした。
おおお、にゃんにゃんにゃんもっくが
にゃんもっくを作る日が来たよ!今だよ!
いあ、もぐりんベッド屋さんでもぜんぜんいいんですが
やっぱり韻を踏みたいみたいな、ノリっていうんですかそこ!それっ!
そこでただいま作成中です!

6枚作ったところで金具が足りなくなりました;;
ただいま注文中です。

(今回、ナスカンも使ってみました)
金具を待っている間に募集記事を書こうと思いました。
支援の方法はにゃんむすびさんと同じで
支援品のにゃんもっくをカートからご購入頂ければ
お店から直接ちゃんた&ゆかいな仲間たちさんへお送りします。
にゃんもっくは常設譲渡会「なないろしっぽ」やステイ(預かり)さん宅の
保護猫たちのために使われます。
ご購入代金の70%をなないろしっぽさんの運営費に寄付します。
残りの30%を送料と材料費の一部に使わせて頂きます。
別途の送料は頂きません。
にゃんにゃんにゃんもっく便、ご支援ご協力お待ちしていますm(__)m
☆ この機会になないろしっぽさんの様子もご覧ください→(=^・^=)
スポンサーサイト