ちょっと早いけど振り返っちゃう♪
2016-12-19(Mon)
今日、お楽しみ袋第一弾を発送しましたー(^O^)/
Xマスに間に合うはず!
どうぞ楽しみに待っててくださいね^^
3000円袋、まだ準備していますので
どうぞプレゼントやおうちの子のご褒美に使ってください。
盛りだくさんです^^

さて、伝票を書きながら
ミィさんの寝姿を観察してましたら
窓辺に

猫団子発見!

しかもお尻まくら!(笑)
冬ですねー。
もう年末なんですねー。
そこでちょっと早いけど
今年一年をにゃんむす部の活動を中心に
振り返ってみました!
2016年の出来事総まとめです。
1月
にゃんむすびさんへ「マットベッド」
なないろしっぽさんへ「にゃんもっく」のご支援を頂きました
2月
思い付きで作った「ねこ楽っくん」が意外と流行してびっくり
フリース1枚で作るオーバルベッドの作り方を公開しました
白血病のココちゃんがトライアルになって
この世に神さまはいるんだわ♪とはしゃぎました
3月
にゃんむすびさんへ「ケージカバー」をご支援頂きました
姫丸上京 POPTEKOさんと密会(笑)
楽しいひとときをありがとうございました^^
白血病のココちゃんが正式譲渡になって嬉し泣きしました(*^^*)
4月
熊本地震
くるめ猫部屋 お留守番ボラに通い始める
交通費工面のためエコバッグ販売開始
くるめ猫部屋のグッズ販売を頑張る
応援して頂きありがとうございました
5月
熊本地震で被害にあった猫を収容された
猫カフェ「かごにゃん」さんへ支援金を頂きお渡ししました
本当にありがとうございました
また2月に公開したフリースベッドの作り方を参考にされて
手作りベッドを兵庫県在住のS・Hさまから
熊本県のセンターやくるめ猫部屋にご寄付頂きました

名古屋在住のミルンさまも地元の保護団体に
手作りベッドを寄付してくださいました
作り方を公開しててよかったなーと思いました^^
6月
子猫シーズンで例年以上の保護数のため
にゃんむすびさんへ「にゃんぶくろ」のご支援を頂きました
久留米で「犬に名前をつける日」の上映会があり
物販を頑張りました
売上げからくるめ猫部屋へ寄付しました
7月
にゃんむすびさんへ「にゃんもっく」のご支援を頂きました
POPTEKOさん作の山笠飾り山を
本物の飾り山と一緒に撮影してきました^^

100歳のおばあちゃん猫ミィさんを預かりましたので
くるめ猫部屋へ通えなくなりました
福井のねこさま王国にキッカーを支援しました
(熊本センター収容のふじおくん引き取りのお礼の気持ち)
8月
飼い主さんが亡くなったミィさんへの
たくさんのご支援を頂きました
パッチ風にゃんもっくを作って医療費に充てました
応援して頂きありがとうございますm(__)m
9月
前シーズン終りまでたくさんのフリースを
ご支援頂いていたおかげで
にゃんぶくろ、フリースベッドなど
秋冬物をいち早く作ることが出来ました
本当に助かりましたm(__)m
ミィさんのおむつのことを一緒に考えてくださったり
ご飯の工夫を一緒にして頂いたり
皆さまのおかげで楽しく介護を続けることが出来ました
10月
ネット de 文化祭の準備
意外と忙しかったけどまたやりたいです^^
11月
ネット de 文化祭大成功?(笑)

楽しかったです♪
にゃんむすびさんへ「もぐりんベッド」「にゃんぶくろ」などのご支援をいただきました
にゃんむすびスタッフ一同さまから
手芸綿とフリース等のご提供を頂きました
びっくりしましたけどありがたかったです^^
「ワラ ゴジラ」を母と見に行けたのがよかったです
ミィさんは風邪っぽくなって体調ダウンして心配しました
白血病のココちゃんが亡くなってしばらく泣いてました;;
12月
にゃんむすびさんへ「もぐりんベッド」など
今冬2回目のご支援を頂きました
くるめ猫部屋で手作りベッドのワークショップをしました
初めての試みでしたが参加者の皆さんが
熱心に作ってくださって嬉しかったです
2016☆お楽しみ袋 ぜっさん発売中です(^O^)/

(イマココ)
なんだかいろいろあったようで
あっという間に1年過ぎちゃいますねー。
大掃除・・・いつしようかなー(笑)
Xマスに間に合うはず!
どうぞ楽しみに待っててくださいね^^
3000円袋、まだ準備していますので
どうぞプレゼントやおうちの子のご褒美に使ってください。
盛りだくさんです^^

さて、伝票を書きながら
ミィさんの寝姿を観察してましたら
窓辺に

猫団子発見!

しかもお尻まくら!(笑)
冬ですねー。
もう年末なんですねー。
そこでちょっと早いけど
今年一年をにゃんむす部の活動を中心に
振り返ってみました!
2016年の出来事総まとめです。
1月
にゃんむすびさんへ「マットベッド」
なないろしっぽさんへ「にゃんもっく」のご支援を頂きました
2月
思い付きで作った「ねこ楽っくん」が意外と流行してびっくり
フリース1枚で作るオーバルベッドの作り方を公開しました
白血病のココちゃんがトライアルになって
この世に神さまはいるんだわ♪とはしゃぎました
3月
にゃんむすびさんへ「ケージカバー」をご支援頂きました
姫丸上京 POPTEKOさんと密会(笑)
楽しいひとときをありがとうございました^^
白血病のココちゃんが正式譲渡になって嬉し泣きしました(*^^*)
4月
熊本地震
くるめ猫部屋 お留守番ボラに通い始める
交通費工面のためエコバッグ販売開始
くるめ猫部屋のグッズ販売を頑張る
応援して頂きありがとうございました
5月
熊本地震で被害にあった猫を収容された
猫カフェ「かごにゃん」さんへ支援金を頂きお渡ししました
本当にありがとうございました
また2月に公開したフリースベッドの作り方を参考にされて
手作りベッドを兵庫県在住のS・Hさまから
熊本県のセンターやくるめ猫部屋にご寄付頂きました

名古屋在住のミルンさまも地元の保護団体に
手作りベッドを寄付してくださいました
作り方を公開しててよかったなーと思いました^^
6月
子猫シーズンで例年以上の保護数のため
にゃんむすびさんへ「にゃんぶくろ」のご支援を頂きました
久留米で「犬に名前をつける日」の上映会があり
物販を頑張りました
売上げからくるめ猫部屋へ寄付しました
7月
にゃんむすびさんへ「にゃんもっく」のご支援を頂きました
POPTEKOさん作の山笠飾り山を
本物の飾り山と一緒に撮影してきました^^

100歳のおばあちゃん猫ミィさんを預かりましたので
くるめ猫部屋へ通えなくなりました
福井のねこさま王国にキッカーを支援しました
(熊本センター収容のふじおくん引き取りのお礼の気持ち)
8月
飼い主さんが亡くなったミィさんへの
たくさんのご支援を頂きました
パッチ風にゃんもっくを作って医療費に充てました
応援して頂きありがとうございますm(__)m
9月
前シーズン終りまでたくさんのフリースを
ご支援頂いていたおかげで
にゃんぶくろ、フリースベッドなど
秋冬物をいち早く作ることが出来ました
本当に助かりましたm(__)m
ミィさんのおむつのことを一緒に考えてくださったり
ご飯の工夫を一緒にして頂いたり
皆さまのおかげで楽しく介護を続けることが出来ました
10月
ネット de 文化祭の準備
意外と忙しかったけどまたやりたいです^^
11月
ネット de 文化祭大成功?(笑)

楽しかったです♪
にゃんむすびさんへ「もぐりんベッド」「にゃんぶくろ」などのご支援をいただきました
にゃんむすびスタッフ一同さまから
手芸綿とフリース等のご提供を頂きました
びっくりしましたけどありがたかったです^^
「ワラ ゴジラ」を母と見に行けたのがよかったです
ミィさんは風邪っぽくなって体調ダウンして心配しました
白血病のココちゃんが亡くなってしばらく泣いてました;;
12月
にゃんむすびさんへ「もぐりんベッド」など
今冬2回目のご支援を頂きました
くるめ猫部屋で手作りベッドのワークショップをしました
初めての試みでしたが参加者の皆さんが
熱心に作ってくださって嬉しかったです
2016☆お楽しみ袋 ぜっさん発売中です(^O^)/

(イマココ)
なんだかいろいろあったようで
あっという間に1年過ぎちゃいますねー。
大掃除・・・いつしようかなー(笑)
スポンサーサイト